2012年08月09日
昨日はデザイン科体験入学☆



昨年と同じように、高校のデザイン科のデジタルデザインの体験入学にヘルパーのカオリンと行って来ました。
ウサギの胴体の絵葉書が今年の作品です。ちょっとシブいです。
小学校時代、通学路で毎日会ってた丸亀城のお濠の黒鳥をイメージしました。
ちなみに、mamaはお濠の白鳥や黒鳥たちとお話できます。
mamaが、「クー♪~、クー♪~」と呼ぶと黒鳥や白鳥たちがやって来ます。
mamaはドリトル先生が大好きで、小学校時代全巻読破したそうです。
ドリトル先生は、mamaの憧れの一人です。
午後からは紀伊国屋の本屋さんに行って、my チョイスで「紙による制作 たつどうぶつ」を買って帰って、早速ウサギをつくりました。
そして、なぜか~、胴体の模様は今日体験入学で作った絵葉書です。
なかなか、ナイスでしょう!
*昨年の作品です。→http://koukousei.ashita-sanuki.jp/e447538.html
適性試験に向けて、ワタシなりに勉強しました。
ワタシが最初に受検をした時のオリンピックソングのゆずの「栄光への架橋」は中学校の時の卒業式でみんなと歌って大好きですが、ロンドンオリンピックのテーマソング「風が吹いてる」もいい歌ですね~

いきものがかり 『風が吹いている』
この歌詞、最高です☆
風yo,fuiteyuke~☆★
♪♪♪ 時代は今変わっていく 僕たちには願いがある この涙を
その笑顔もすべてを繋いでゆく ♪ ♪ ♪
Posted by ももこ at
01:57
│Comments(0)