2012年03月28日
「なきすぎてはいけない」

先日、図書館からワタシが借りてきた本です。
絵がとってもきれいで、文章も感動的でした。
mamaは、朝、起きてオコタの上においてあったこの本に気づき、一人静かに読み進むうちに、な・み・だ

あらためて、ワタシの”セレクト力”に感動したmamaでした。
ワタシの秘めたる能力をはやく認めて、高校教育を受けさせてほしいラビ

明日は、発表の日です。
今回の受検もがんばったラビ

追伸
3月22日(木)に香川県の教職員異動があったことをすっかり忘れていた。mamaは、ワタシの二次募集の願書の書類作りで頭はいっぱいで、22日の午前に高松で仕事をして、家に帰ってから15時半過ぎてから高校に願書と特別措置を出しに行った。
翌日、おじいちゃんがリビングの机の上に、なにげに教職員の異動の新聞記事を置いていた。mamaはそれを見て異動があったことに気がついた。

今までお世話になったセンセイたちはほとんどの人が異動になって、偉い人になっていた。
Posted by ももこ at
23:02
│Comments(0)