2010年07月06日

ひとつの夢がかなったよ!

ひとつの夢がかなったよ!

ひとつの夢がかなったよ!
ひとつの夢がかなったよ!


 ワタシは2004年、中学校3年生の秋のスペシャルオリンピックスのトーチラン(ワタシは、善通寺・丸亀・宇多津・高松と参加)から始まって、ヅーとスペシャルオリンピックスの活動にかかわっている。
 2008年には、「スペシャルオリンピックス香川」として本部から地区組織として承認された。ボウリング・バドミントンはプログラムが始まったときからほとんど毎回参加している。

今までの、ワタシの努力がむくわれて、今年の11月に大阪で開催される夏季ナショナル大会のバトミントン(個人技能)の香川の選手にえらばれたよピースやったねメロメロ

mamaがメールで選手の発表があったので、ワタシに教えてくれた。
papaもcocoちゃんもnanaちゃんも、喜んでくれた。ニコニコ

姉たち曰く
「momoちゃんすごいやん、がんばりやガッツ

ワタシ
「えへっワーイ

おめでとうハートらびちゃんうさぎワタシタチはいつもらびちゃんを応援しているよニコニコ
mama嵐からお祝いプレゼント
下
http://www.youtube.com/watch?v=ksqRr_Dcbtw&feature=related

追伸
6月30日(水)、スペシャルオリンピックス香川へのコカコーラの支援自販機の調印式http://sonkagawa.ashita-sanuki.jp/e284979.htmlにもnanaちゃん(お仕事お休みでした)・カオリンと参加しました。mamaは司会していました。オドロキワタシタチは、mamaがカマナイカとっても心配でした汗




この記事へのコメント
ピーチちゃんおめでとう!
おばちゃんもメールでちゃんと見たよ。

4年前は応援だったけど今度は選手としての参加だね。頑張って続けてきた結果だよ。
おばちゃんも応援してるからね。ピーチちゃんらしく頑張ってきてね。
Posted by まこっち at 2010年07月06日 10:02
まこっちさん>応援アリガトウゴザイマス。(ペコリ)

先週、香川大学の社会人講座「自分史・地域史を作る」の講座を修了しました。昨年も通ったのですが、今年は、高校受験とスペシャルオリンピックスのことについて書きました。最近はパソコンもカナ打ちなら原稿を見ながらかなり長い文章も打てるようになりましたし、そのひらがなにうった文章を講座でみんなの前で、読むことができるようにもなりました。少しづつですが、昨年よりも今年はできることが増えていっています。

講座で香川県でのワタシがかかわってきたスペシャルオリンピックスの紹介をしました。中学校3年のときに走ったトーチランのことも話したり資料を見せたりしました。みんなに知ってもらえてよかったです。

トーチランが縁でまこっちさんに出会ってもう6年も経つのですね~。また、お会いしたいです。
Posted by ももこももこ at 2010年07月13日 01:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひとつの夢がかなったよ!
    コメント(2)