2008年06月14日

おじちゃんのおみやげは”パピルス”

おじちゃんのおみやげは”パピルス”



母の次兄の千葉のおじちゃんが昨日の朝、来た。おじちゃんはうさぎ歳だ。
おじちゃんは、今年のゴールデンウイークにエジプトに行ったそうだ。おみやげにエジプト人を描いたパピルスをくれた。

すごい!、紀元前30世紀ごろから使用されていて、紀元後7~8世紀製紙法が発達するまで使われていたそうだ。
人類の歴史から思うと、私の人生など・だろう。

「学ぶということ」「学校」の意味を、フカクカンガエル。ガーン

「人間は考える葦」パスカル「パンセ」

もちろん、わたしも「考える葦」である。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おじちゃんのおみやげは”パピルス”
    コメント(0)