2011年03月02日

スノーシューイング体験i(大山)

スノーシューイング体験i(大山)

スノーシューイング体験i(大山)
スノーシューイング体験i(大山)

日曜日にバスツアーで、大山鏡ヶ成スキー場へ行ってきました。
昔、ワタシが小学生だった時、家族で鏡ヶ成の国民宿舎に泊りがけでにスキーに行きました。私はソリで遊びました。車で行ったのでドンタも連れて行きました。雪山は久しぶりなので、懐かしかったです。ピカピカ
今回は、SOのウインターゲームで、雪の無い国のアスリートたちが冬季大会に参加できる競技、スノーシューイングを体験してきたよ。
SO香川のアスリートやファミリー、コーチ、ボランティアも参加してのプログラム、みんなでリレー大会もしました。ニコニコ

スノーシューの起源ははっきりしていませんtが、約6000年前の中央アジアにあるとも、カナダやアメリカの先住民が狩猟に使用していたのが始まりとも言われています。まあ、西洋かんじきという物でしょうか~雪

ふわふわの深い雪の上をスノーシューで歩くと、雪の上に”浮いている”ようでした。ワーイ




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーシューイング体験i(大山)
    コメント(0)