2008年07月26日
SO岡山大会ボウリングで金・銀メダルを受賞!


7月20日(日)2008年第1回スペシャルオリンピックス日本岡山地区大会公式プログラムのボウリング競技会に香川スペシャルオリンピックス設立準備委員会からも招待で「香川ぶっかけチーム」「香川かまたまチーム」の8人が参加しました。
私は個人ではF3で金メダル、団体「香川ぶっかけチーム」は銀メダルと2個もメダルをゲットして帰りました。県外試合初参加者の「香川かまたまチーム」は金メダルでした。

選手やコーチやボランティアさん、そしてファミリーのみんなと電車とバスに乗って瀬戸内市のコーシンボウルまで行きました。とっても暑かったけど、とっても楽しかったよ!
まじめに練習に参加した甲斐がありました。これからも、頑張るラビ

メダルを瀬戸内市長さんや瀬戸内市教育長さんにかけていただきました。握手もしたよ。そして、みんなで、「バンザイ!」もしました。授賞式は瀬戸内市長船中学校吹奏楽部のボランティア20名による、生演奏でした。ヤッパ!生演奏はいいわ~


アスリートへの授賞式が終わると、今度はアスリートがボランティアさんたちに感謝をこめてリボンを首にかけてあげました。わたしも、ボランティアのおじさんの首にリボンをかけさせてもらいました。スペシャルオリンピックスの競技会は勝ち負けを競うだけでなく、知的障害のあるアスリートが精一杯力が出せるようにみんなが協力して競技会を作り上げていきます。みんな、優しいです。
<スペシャルオリンピックス宣誓>
わたくしたちは
せいいっぱい ちからをだして しょうりをめざします。
たとえ、かてなくとも、がんばるゆうきを あたえてください。
わたし、保育所のときから、”勇気リンリン”なんだけど。。。
Posted by ももこ at 13:04│Comments(2)
この記事へのコメント
「ファミリーのお一人の感想はコチラでお読みいただけます。」ってことで、リン貼らしてもらいました。
トラックバックの方がいい?のでしょうが、使い方がイマイチよくわからないので。
トラックバックの方がいい?のでしょうが、使い方がイマイチよくわからないので。
Posted by SON香川設立準備委員会 at 2008年09月02日 08:13
ありがとうございます。(ペコリ)
ワタクシもリンクとトラックバックの機能がいまいち分かっていません。
が、なにはともあれ。「ひろげよう~、スペシャルオリンピックスの和!!!」
ワタクシもリンクとトラックバックの機能がいまいち分かっていません。
が、なにはともあれ。「ひろげよう~、スペシャルオリンピックスの和!!!」
Posted by momomama at 2008年09月04日 12:24