2008年08月01日

水玉模様のワンピース

水玉模様のワンピース水玉模様のワンピース

自分の体系に合った型紙を作って、布にのせて、縫いしろをとり、布を切りました。

水曜日「縫う会」に行った。
今年の夏は、母とnanaちゃんと私は自分のワンピースを作ります。15年以上も経って、出会えたamuくんのおばちゃんに教えてもらいます。
おばちゃんは、電話での私の対応をとってもほめてくれた。
うさぎちゃん、電話、よくわかりますよ。この前、お電話したら、”お母さんは?”って聞いたら”イナイ”って、はっきり伝わりましたよピース

母も、「電話番してくれて、助かっているのよニコニコ」とほめてくれた。

そんな、母たちの会話を「縫う会」に来ている、おばちゃんたちが自分のそれぞれの服を縫いながら、ニコニコして聞いていた。みんな、やさしいよハート




この記事へのコメント
縫う会 楽しそうですね。
Posted by 自由席自由席 at 2008年08月01日 06:24
はじめまして。
私も、来月3歳になる娘にワンピースを縫ってあげたいのですが、
なかなか時間が取れません。
でも、言い訳ですよね。
時間を「作って」、ワンピース縫うぞーー!!
Posted by かみみかみみ at 2008年08月03日 00:24
自由席さん> ベテラン主婦のおばちゃんたちなので、とっても優しいですし、amumamaは、とってもセンスのいいデザイナー&パタンナーなのです。あこがれ!

かみみさん>コメントありがとうございます。(ペコリ)
今年の夏に完成めざし、わたしも、がんばります。
かみみさんの作品も、みせてね~。
Posted by ももこももこ at 2008年08月04日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水玉模様のワンピース
    コメント(3)