2008年12月20日

今日はドンタの命日

今日はドンタの命日

ワタシより1歳年上だったシーズ犬のドンタの5回忌です。
瀬戸内海が眼下に広がるペット霊園でmiーちゃんちのパルと一緒にいます。

今日お墓参りにいきます。

おじいちゃんは、ドンタが亡くなった時に、自分の部屋の仏壇から線香たてを持ってきて、線香に火を点けてくれました。
「ドンタの魂が、線香の煙とともに、天国にいけますように・・・。」

そして、
おじいちゃんは、言いました。
「ドンタはポンユー(朋友)だったからなあ~」

ドンタが生きていたら今年20歳でした。ピカピカ
ワタシが中学3年生の冬の朝。ワタシが学校に行く前、papaが会社に行く前、お姉ちゃんたちが大阪に住んでいてお姉ちゃんたちも大学に行く前で、ドンタは亡くなる前に電話でお姉ちゃんたちの声も聴きながら、家族の一員として、人間ならあの世に旅立ちました。

人間なら80歳ぐらいで、後ろ足が立たなくなり、目も見えなくなっていたようで、11月の下旬から、寝たきりで散歩も行けなくなって紙おむつをしていました。最後の2週間は点滴に通いました。
元気な時なら、ワタシと散歩やサイクリングをしている時間に、ドンタはmamaに抱かれて天寿をまっとうしました。

ワタシが中学生になって、三輪自転車を入学祝に買ってもらってから、雨の日以外は毎朝、学校に行く前に、ワタシとmamaとドンタは近くの外濠公園まで散歩にいきました。そして、散歩が終わるとmamaは歩いて家に帰り、三輪自転車で行っているワタシは、ドンタを後ろのかごに乗せて外濠公園を一周して帰って来ました。それから、ワタシはご飯を食べて登校していました。ドンタはワタシにとって兄のような存在でした。

それがワタシの中学校時代の日課でした。

雨ニモ負ケズ 風ニモマケズ~「ドンタとともに”さんぽ”」 これは、私の描いた絵のテーマです。

ドンタ、ありがとねハート
We lave DONTAメロメロ


タグ :愛犬


この記事へのコメント
りさが2才の時に我が家にやってきた犬【らん】も
同じ霊園で眠っています。
らんは人間で言うと100歳近く。亡くなる10日くらい前まではとても元気で
病気もした事ありませんでした。
急に体調が悪くなって老衰状態でした。
平成19年7月13日の事でした。
Posted by りさ at 2009年01月05日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はドンタの命日
    コメント(1)