2009年06月04日

mamaの知恵熱?!

mamaの知恵熱?!mamaの知恵熱?!

このお花は、丸亀市からの三人の子どもたちにプレゼントされた”つつじ”です。今年初めて三つの木に花が咲きました。十年以上ひとつも花がつかなくて、最近二つの木は花をつけだしたのですが、どうしても、一つの木には花が咲きませんでした。ところが、今年はナント、三本の木に花が咲いたのですメロメロ

なにごとも、あきらめないで~待てば海路の日和あり~というところでしょうかアップ


先週のmamaはチョー多忙オドロキ
平日は水曜日を除いて仕事。高松・坂出・観音寺・高松の各教室に~、それに、nana&cocoの友だちが泊まりに来るので、ひさびさの大掃除・・・リビングも春バージョンから初夏バージョンへ

夜分にバージョン変えしたので、その次の朝に起きてきて、リビングがきれいになっているのに気づいたpapaにmamaはひと言

ラビmama掃除させるにコゴトはいらぬ 友だちひとり 泊まりゃいいワーイ

オソマツデシタ m(_ _)m

で・・・そんなmamaでしたので、ついに金曜日の夜、熱を出してダウンダウン
なんせ、そのうえ日曜日に開催される「香川障害フォーラム」の代表あいさつ文の作成〆切が木曜日だったのに、なかなか書けなくて、徹夜気味でついに金曜の出勤前にメール送信。

ということで、金曜の夜は仕事から帰って夕飯も作れず熱を出してダウンダウン
nanaちゃん曰く

「mama、それって、知恵熱?!メロメロ

でも、土曜日には平熱になり、病院に行って薬を飲んで、一日寝てたら、日曜日には復活していました。よかったねmama
ハート





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
mamaの知恵熱?!
    コメント(0)