2010年02月01日

スペシャルオリンピックス活動

スペシャルオリンピックス活動

ワタシは中学校3年生の秋から、ある人との出会いからスペシャルオリンピックスにかかわるようになった。
SO(スペシャルオリンピックス)のおかげで、高校5浪中の我が身ではあるが、多くの人々と出会え共に活動し、社会参加ができている。
SO日本の前理事長の細川佳代子さんや現理事長の有森裕子さんに会えて握手したり、写真を一緒に撮ったりもできて、私の世界も広がったしねメロメロ

それと、なによりスポーツを日常生活の中に取り入れることが出来てボウリングやバトミントンをがんばっています。

ボウリングの腕前も上がり、1月になって、スコアーが110up→120up→130up(mamaを超えましたワーイ)とやっと開眼してきました。
5年前に始めた頃は、ガーターだらけだったのに・・・。
継続は力なりアップ

今年の秋には、大阪でナショナル大会があるので、選手としての出場をめざしガンバルラビガッツ

有森SO日本理事長の記事です

http://mainichi.jp/select/opinion/kakeru/news/20100112ddm004070117000c.html



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペシャルオリンピックス活動
    コメント(0)