2010年07月31日

mamaの大好きな歌

mamaの大好きな歌

「童神」
http://www.youtube.com/watch?v=CbFsIXHn_DY&feature=related


『リハビリの夜』 医学書院


「そんなまなざしの先で、
私は体の緊張を強くして、「障害児」になる。

私が持つ私自身についてのイメージというものは、
ほんとうに置かれた環境によって変わるもので、
この施設に来ると小学校の教室にいるときに抱く
私自身へのイメージは消えて、
そのかわりに潜在化していた
「障害児」という自己イメージが引っ張り出された。


小学生の私は、リハビリのときぐらいしか
障害を持った他者に出会うことがない。

周囲を見渡すと、施設にきたほかの子どもたちも
私と同じように小さくなって、
外界のどこにもまなざしを注げずにいる人間特有の、
うつろで落ち着かない目をしていた。

それはまるで、今の私を鏡に映したみたいだった。
どこを見ても私だ。

「私」たちはまなざしによって
「私たち」にさせられる。

「私たち」は、
そんな大人たちのまなざしを避けるように、
畳の敷かれた大人のいない休憩室へと這っていく。


【著者紹介】

熊谷晋一郎 1977年生まれ。
小児科医。

新生児仮死の後遺症で脳性まひに。
以後、車椅子生活となる。

小中高と普通学校で統合教育を経験。
大学在学中は地域での一人暮らしを経験。

東京大学医学部卒業後、千葉西病院小児科での勤務を経て、
現在、東京大学先端科学技術研究センター特認講師。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
mamaの大好きな歌
    コメント(0)